|
1 2014年 02月 24日
オリンピックも終わりましたねー。カナダの国技ともいえるアイスホッケー、大事な試合が多かった先週、お嬢は学校の体育館でみんな揃って応援したそうです。Go Canada Go!と今日も朝から声援していました。そして、金メダルをもらったら一緒にOh Canadaを熱唱♪ オリンピックが終わって寂しいそうです(笑)。
土曜日は日本語学校で保護者向けの「癒しカフェ」が開催されました。お嬢が勉強をしている間、ママはリフレクソロジー、パパは指圧で癒されました。ほかにも眉カットやネイルのコーナー、お汁粉もあるというなかなかオツなイベントでした。 太陽が出て、良いお天気の週末でしたが、庭はまだまだ凍っています。チビたちは外で遊んでいましたが、氷の上なのでつるつるよ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by TTScott
| 2014-02-24 11:15
| トロント日常生活
2014年 02月 18日
相変わらずマイナス2桁続きのトロントですが、今週は中盤からかなり暖かくなってきそうです。ちょっと先週から風邪気味だった一家ですが、やっと持ち直してきたところに3連休。ゆったりと過ごすことができました♪
土曜日は学校、プレイデートといつものコース。日曜日はオリンピックを見たり、パンを作ったり・・・そしていまさらながら恵方巻き。豆まきはどうでもいいけど、巻き寿司は食べたいというお嬢さんのために巻き巻き。これでやっとお雛様が出せるわー。 Family dayの本日はね・・・。じゃじゃーーん。スキー場に行ってきましたー!!! ![]() そしてこんな本格的?!なスロープがあります。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by TTScott
| 2014-02-18 11:38
| トロント日常生活
2014年 02月 10日
冬季オリンピックが始まりました!といってもスケジュールを把握していなくせいで、あまり見ていません。日中は無理だし、夜も色々忙しくって忘れがち。日本語学校の今週の宿題に、オリンピックを見た感想画があるので見なくてはね。
大雪とマイナス2桁の日が続くので、家中色々なところをお片づけしてリフォームなんかもやっているのですが、あちらこちら中途半端な状態(苦笑)。そんな中、我が家の大改造!劇的Before After。2階の物置のようになっていた部屋が一面鏡張り! ダンススタジオになりました。 ![]() 今日ははマイナス11度でしたが、慣れって怖い。あまり寒く感じないので、このハンサムボーイとお出かけしてきました。 ![]() さて今年の目標である「1週間に1品は新しい料理に挑戦」・・・ですが、レンコンのハサミ焼き、白身魚の西京焼きなど細々と頑張っています。今週も寒くなりそうですが、寒さの頂点といわれる立春も過ぎて春はもうすぐ!? ■
[PR]
▲
by TTScott
| 2014-02-10 09:55
| トロント日常生活
2014年 02月 02日
2月になりました。明日は節分です。土曜日の日本語学校で「大豆」をいただいたので、明日はちょっと忙しいので無理なのですが、後日、豆まきと恵方巻きはやらないとね。日本語学校といえば、前期の成績表をいただきました。欠席なし、授業中の態度も良好で良い成績でした♪ 大親友はフランス語の学校に行っているし、私は「日本語」だと思っているようで、彼女なりに頑張っています。そういえば、デイケアの先生から各週の様子を知らせるメールが届くのですが、先週はお嬢に日本語を教えてもらいましたと書かれていました。楽しく勉強をしているのが何よりです。
日曜日は親子でべったり過ごす日。一緒に本を読んだり、ゲームをしたり。今日はこんなことをしたよ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by TTScott
| 2014-02-02 22:11
| トロント日常生活
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||