|
2014年 11月 19日
朝夕はだいぶ冷え込んできた福岡です。
![]() 今日は幼稚園から直接やってきました、九州場所!もう会場に入る前から大張り切り、とっても日本人的なポーズで決めてみました。 椅子席からでしたが、ご贔屓の遠藤、勢、そして大、大、大好きな横綱白鵬が出てくるたびに大声で応援するお嬢さん。がんばれーえんどー、だいすきよーー!そう、この「大好きよ!」が応援のポイントらしです。オヤツに梅ケ枝餅を買い求め、途中で大きな荷物を持ったお相撲さん一行にぶつかり、大声で「いてっ!」。おや、パパが大好きな若の里ご一行様でした。 2時間程でしたが、あっという間の楽しい相撲観戦。今度はR&Jさんと一緒に東京で観るかな。 相撲の後は、博多らしく屋台に行っておでんや天ぷらに舌鼓。すごく美味しかった!ごちそうさまでした!また来るよーっと屋台のお母さんにも元気にご挨拶できる6歳児。 来月は初めての「生活発表会」、学芸会です。2つのグループに分かれて孫悟空と眠りの森の美女2つの劇をするそうですが、一昨日まで色々な役をやっていたようで、「俺様は猪八戒だ~」とか「悟空、ハエになれー」とか覚えたセリフを大声で言っていましたが、昨日最終的な配役が決まったようで、眠りの森の魔法使いだそうです。「私、チクンするぞー」っと・・・マレフィセントか?! ■
[PR]
#
by TTScott
| 2014-11-19 14:06
| 日本
2014年 11月 10日
日本に到着してあっという間に2週間が過ぎました。やっと引越し先も決まり、昨日荷物を搬入。かなりすったもんだした今回の引っ越し。辛口ですが、担当不動産がなんというか、お仕事のできないタイプの人。契約の最初からミス連発で、土曜日の夜に鍵を渡すと言うので諸手続きを進めたら、土曜日に夕方になって発覚する不手際。さすがにかなり怒って文句を言い、なんとか引越し当日の朝11時というギリギリのタイミングで鍵をもらいました。もう顔を見たくない、この人。
![]() そして、仕事のためのネット環境もまだ整っていない現状。その日からネットが出来るという最新?!の○○MAXは対応エリアなのに圏外表示。よって、お試しレンタル返却。大手2社に早速問い合わせたら、環境が整うまで1か月(最短)~3か月だとか・・・もう号泣ですよ。 仕方ないので、当分は近くの実家と兄のクリニックで仕事をします。一難去ってまた一難・・・というほどの問題でもないのかもしれないけど、日本への一時転居のためここ2か月馬車馬のように頑張ってきたパパとママはかなりのお疲れ状態ですの。幸いお嬢さんは元気で楽しそうに幼稚園に通い、日本生活を満喫中。片付けができていない小さなアパートも気に入った様子です。このポジティブさを見習いたい大人たち。 先日、お参りに行った大きなしめ縄が特徴的な神社。菊の花を愛でながらモデル立ちのお嬢さん。この大きなしめ縄にお賽銭を挟むのですが、旦那が自分の分を挿していたら、誰かの分を落としちゃった。そして、お参りをしようと賽銭箱に5円を投げ入れたら、箱に入らず跳ね返って来た!拒否されているのでしょうか・・・そんなことないよね・・・ ■
[PR]
#
by TTScott
| 2014-11-10 13:36
| 日本
2014年 11月 05日
11月に入り、ちょっと肌寒くなってきた福岡です。
文化の日を挟んだ3連休。ママがずっと行ってみたいと思っていた、生まれ故郷の田舎で時々開催されている七耀舎のイベント 「秋の花うた 散歩みち」に行ってきました。可愛いクラウンをもらい、お絵かきテーブルを存分に楽しみ、どんぐりを拾って、美味しいドーナツを買ってもらって大満足のお嬢様。 ![]() そして翌日は、こんなところに連れて行ってもらったのよ♪ ![]() 若いお相撲ちゃんたちに色々構ってもらい、恥ずかしくてモジモジしていたお嬢さん。抱っこしてあげようか~って言われたのにNO! 横綱ならいいけど、あの人知らないからだって・・・ (あの、私で良ければぜひ・・・)。大好きな横綱との対面、前回は小さくて覚えていなかったけど、今回は記憶にしっかり焼き付いたようです。もちろん場所中も応援するし、観戦にもいくぞー! ■
[PR]
#
by TTScott
| 2014-11-05 23:05
| 日本
2014年 10月 31日
10月も今日で終わり・・・トロントはTrick or Treatで盛り上がるんだろうな~とちょっとさみしそうにつぶやいていたお嬢さんですが、日本で頑張っています。
ママはいろいろな手続きに奮闘中。 さて、今週末は文化の日で3連休。いろいろと予定もありますが、木曜日にじぃじがこんなところに連れて行ってくれました。 ![]() 乗ってみたい!と思っていたお嬢さんですが、それはまたの機会にね。 そして、同じく木曜日は福岡ソフトバンクホークスの応援で大盛り上がりの福岡!もちろん我が家も♪ 秋山監督に似ているということで急遽TV出演依頼が舞い込んだうちの兄さん。(患者さんからの情報ですかね?)。お断りする理由もないと、ちょっとワクワクでドーム球場にGO! で、こんな感じで無事に「ニセ秋山監督」を演じきり、大満足。治療院の宣伝にもなったかしら? ![]() ■
[PR]
#
by TTScott
| 2014-10-31 20:05
| 日本
2014年 10月 26日
日本到着から4日経ちましたが、まだ時差ボケ中。夜は8時くらいからもう眠くてしょうがない・・・夜中に2回ほど目が覚める。うーん、早く治らないかなー
到着翌日は住居探し。近所の不動産やに行って物件を見て回りました。そして、翌々日は諸手続きのため役所めぐり。その翌日は家財道具のリサーチ&下見。なかなかゆっくりできません。 本日、日曜日。ママは忙しい兄のクリニックのお手伝いに駆り出され、パパとお嬢はジジババとこんなところにいったそうです。 ![]() ![]() 日本は秋とはいえ、まだちょっと暑くて日差しも強い。じいじの畑ではキャベツや白菜、大根、人参、ジャガイモなど秋から冬にかけての野菜がたくさん。カナダとの気候の差を思い知らされます。 ■
[PR]
#
by TTScott
| 2014-10-26 20:53
| 日本
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||